-----
--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
11-01
2007
びびちゃん、こわい…
11-02
2007
長男
11-02
2007
びび
びびの紹介。
多分、2001年4月7日生まれ…アトムと同じ誕生日
同じ年の5月25日の姉妹3頭と拾い猫した。
里親さんを探したが、びびだけ決まらなかった。

ねぇ、びび。
びびが1番かわいいのにね~。
何でだろうね~。
でも、良かったよねうちの子になって。
びびちゃんは長女でサクラやちゃまを守っていたよね。
お母さんはびびに「シャーッ」って言われて怖かった。
熱が出て病院に連れて行く時に、革手袋をはめ意を決っして
手を出しら、思いの外簡単に抱けたんで驚いた。
今は笑い話だけどね~。

多分、2001年4月7日生まれ…アトムと同じ誕生日
同じ年の5月25日の姉妹3頭と拾い猫した。
里親さんを探したが、びびだけ決まらなかった。

ねぇ、びび。
びびが1番かわいいのにね~。
何でだろうね~。
でも、良かったよねうちの子になって。
びびちゃんは長女でサクラやちゃまを守っていたよね。
お母さんはびびに「シャーッ」って言われて怖かった。
熱が出て病院に連れて行く時に、革手袋をはめ意を決っして
手を出しら、思いの外簡単に抱けたんで驚いた。
今は笑い話だけどね~。

11-03
2007
ビッケの堪忍袋
11-06
2007
腹減った~?
11-09
2007
どすこい慎吾
保護猫、慎吾も大きくなってしまった(^_^;)
ビッケとの体重差も1kgないだろうな~。
でも、まだまだ赤ちゃん。
ビッケとの体重差も1kgないだろうな~。
でも、まだまだ赤ちゃん。
11-09
2007
すみれのウンチ病
すみれのトイレは1階の猫トイレと2階の猫トイレと3階の猫トイレと
洗面台と私のベッドとパパちゃんのベッド。
俗に言う問題行動だ。
東大の動物行動学の先生に相談もしてみたが、治らなかった。
あの1年半は人間が諦めるための時間だったように思う。

洗面台ではウンチだけ。
ベッドでのオシッコよりも…ましかなぁ…
不適切な場所で排泄をしても、すみれちゃんは綺麗好き。
一生懸命隠している。
健気だなぁ。

知り合いが拾った猫をいしちゃんと名付け、預かって里親さんを捜した。
それがストレスだったようで洗面台でウンチをするようになった。
ごめんね、すみれ。
オシッコ病もウンチ病もお母さんのせいだよね(^_^;)
洗面台と私のベッドとパパちゃんのベッド。
俗に言う問題行動だ。
東大の動物行動学の先生に相談もしてみたが、治らなかった。
あの1年半は人間が諦めるための時間だったように思う。

洗面台ではウンチだけ。
ベッドでのオシッコよりも…ましかなぁ…
不適切な場所で排泄をしても、すみれちゃんは綺麗好き。
一生懸命隠している。
健気だなぁ。

知り合いが拾った猫をいしちゃんと名付け、預かって里親さんを捜した。
それがストレスだったようで洗面台でウンチをするようになった。
ごめんね、すみれ。
オシッコ病もウンチ病もお母さんのせいだよね(^_^;)
11-12
2007
あいだ好き
11-12
2007
監視員
11-14
2007
取られた
11-14
2007
パパちゃんの自己紹介
自称パパちゃんの我が夫。
自己紹介工場を勝手にやってみた。
シャンプーとリンスのメーカーがそろったことがない
猫田猿夫です。よろしく。だって~。
ちなみにお母さんは
チャーハンをおかずにご飯を食べる
猫田寝子です。よろしく。
コタツのスイッチを切ったかどうか気が気でない
びび
無駄にメガネな
すみれ
欲望に負ける修行僧、な
ビッケ
一人だけデザートを頼む
慎吾
自己紹介工場を勝手にやってみた。
シャンプーとリンスのメーカーがそろったことがない
猫田猿夫です。よろしく。だって~。
ちなみにお母さんは
チャーハンをおかずにご飯を食べる
猫田寝子です。よろしく。
コタツのスイッチを切ったかどうか気が気でない
びび
無駄にメガネな
すみれ
欲望に負ける修行僧、な
ビッケ
一人だけデザートを頼む
慎吾
11-15
2007
1日何あくび?
11-19
2007
いつ撮ったか記憶がない…
11-19
2007
オシッコ病
今年2回目のすみれのオシッコ病。
今年は何故かパパちゃんのベッドにばかり…
朝の5時から、洗濯機を回したよ(^_^;)

眼瞼も腫れているよぉ、すみれ。
オシッコ病とは関係ないけど、免疫が下がってるんだろうなぁ。
いつものFVRだねぇ。
L-リジンを飲んで、しばらくは様子を見るけど病院行かなきゃね、すみれ。
オシッコ病:問題行動。
猫と暮らしていく中で、飼い主が「困った」と感じる行動。
猫にとっては当たり前の行動なのに、人にとっては迷惑な行動というのが殆ど。
すみれの場合、「不適切な排泄」か「スプレー行動」のどちらか見定めるのが難しい。「分離不安」も入っているような気がする。
どちらにしても、猫が多すぎる事が原因。それが不安、不満になっている。
ビッケにトイレの邪魔をされたのかもしれない。
今はフェリウェイを湯水のように使う事で対処している。効くかなぁ…(^_^;)
FVR:猫ウイルス性鼻腔気管支炎。ネコヘルペス1型ウイルスが原因。
飛沫感染する。
症状は咳、くしゃみ、目やに、発熱、食欲不振等々。
殆どの猫がキャリアだと思っていいと思う。
すみれは流涙、目脂、眼瞼の腫れがあり、季節の変わり目に発症する。
今年は何故かパパちゃんのベッドにばかり…
朝の5時から、洗濯機を回したよ(^_^;)

眼瞼も腫れているよぉ、すみれ。
オシッコ病とは関係ないけど、免疫が下がってるんだろうなぁ。
いつものFVRだねぇ。
L-リジンを飲んで、しばらくは様子を見るけど病院行かなきゃね、すみれ。
オシッコ病:問題行動。
猫と暮らしていく中で、飼い主が「困った」と感じる行動。
猫にとっては当たり前の行動なのに、人にとっては迷惑な行動というのが殆ど。
すみれの場合、「不適切な排泄」か「スプレー行動」のどちらか見定めるのが難しい。「分離不安」も入っているような気がする。
どちらにしても、猫が多すぎる事が原因。それが不安、不満になっている。
ビッケにトイレの邪魔をされたのかもしれない。
今はフェリウェイを湯水のように使う事で対処している。効くかなぁ…(^_^;)
FVR:猫ウイルス性鼻腔気管支炎。ネコヘルペス1型ウイルスが原因。
飛沫感染する。
症状は咳、くしゃみ、目やに、発熱、食欲不振等々。
殆どの猫がキャリアだと思っていいと思う。
すみれは流涙、目脂、眼瞼の腫れがあり、季節の変わり目に発症する。
11-19
2007
床暖とお日様
11-20
2007
ぼくが好き?
ビッケ兄たん、僕が好き?
えぇ!もう終わりなの?
えぇ!もう終わりなの?
11-21
2007
世界の窓からこんにちわ!
11-25
2007
里親募集!
久しぶりに慎吾の里親募集をしてみた。

これまで何回も里親さんを募集してみたけど、
今年は何だか全然ダメで、1通のメールも来ない(^_^;)
こんなに可愛いのにねぇ。
「慎ちゃんへ。うちの子になる?」ってメールが来ますように!
慎ちゃん、どうするん?
おばちゃんちの子になるん?
慎ちゃんが居座ってるとさぁ…
来年、出会う命を諦めないといけないんだよ(>_<)

これまで何回も里親さんを募集してみたけど、
今年は何だか全然ダメで、1通のメールも来ない(^_^;)
こんなに可愛いのにねぇ。
「慎ちゃんへ。うちの子になる?」ってメールが来ますように!
慎ちゃん、どうするん?
おばちゃんちの子になるん?
慎ちゃんが居座ってるとさぁ…
来年、出会う命を諦めないといけないんだよ(>_<)
11-27
2007
お腹が空くとイライラするの。
11-28
2007
心配≒愛情
今日は慎吾の不妊手術の日。
夕べは夜の10時から絶食。
ドライフードはわしわしと食べるけど、水は飲まないのでシリンジで無理矢理飲ませちゃう。
最初は嫌々してたけど、諦めたのかコクコクと飲んでいる。
でも、顔が怒ってる。

当日の朝。
朝ご飯がもらえないので、そわそわしている。
「ご飯、ご飯~。遊んでくれてもいいよ~。ごろごろごろ」
それには応えられない。ごめん。

慎たん、頑張ってきて。
人間と一緒に暮らしていく限り、不妊手術はしなけきゃいけない。
でも…
心配。信頼している獣医さんだし、今は健康そのものだし、
心配する理由は無いのだけれども、心配。
心配すればするほど愛情が深くなる。
早くお迎えの時間にならないかなぁ。
夕べは夜の10時から絶食。
ドライフードはわしわしと食べるけど、水は飲まないのでシリンジで無理矢理飲ませちゃう。
最初は嫌々してたけど、諦めたのかコクコクと飲んでいる。
でも、顔が怒ってる。

当日の朝。
朝ご飯がもらえないので、そわそわしている。
「ご飯、ご飯~。遊んでくれてもいいよ~。ごろごろごろ」
それには応えられない。ごめん。

慎たん、頑張ってきて。
人間と一緒に暮らしていく限り、不妊手術はしなけきゃいけない。
でも…
心配。信頼している獣医さんだし、今は健康そのものだし、
心配する理由は無いのだけれども、心配。
心配すればするほど愛情が深くなる。
早くお迎えの時間にならないかなぁ。
11-29
2007
おかえり~。
迎えに行ったら、キャリーの中で名前を呼んでもこちらを向かない。
すんごいテンション下がってる。
慎ちゃん、よく頑張ったね~。
帰ろうね~。
食餌は明日の朝まで、水も11時過ぎまで駄目という事なのだが…
お水と一緒にヨーグルトも少しあげちゃった。エヘヘ。
いっつもハイパー元気な慎吾がさすがに痛んでいる感じ。
今日は一緒に寝ようね。


すんごいテンション下がってる。
慎ちゃん、よく頑張ったね~。
帰ろうね~。
食餌は明日の朝まで、水も11時過ぎまで駄目という事なのだが…
お水と一緒にヨーグルトも少しあげちゃった。エヘヘ。
いっつもハイパー元気な慎吾がさすがに痛んでいる感じ。
今日は一緒に寝ようね。


11-29
2007